テックエキスパートに入る前に絶対にやっておきたいこと!(個人的感想)

こんにちは!ポンタです!
今日で僕はテックエキスパート入ってから40日が経ちました!

今日はこれからテックエキスパートに入る方や、入校を考えている方に対して
入る前にやっておいたほうがいいことを書いてみます。

 

 

 

それは事前学習です。


 

 理由

・カリキュラムの進捗スピードが上がる

・その結果時間に余裕が生まれ、カリキュラム以外のことに手が出せる

 

 

1.カリキュラムの進捗スピード

TECH::EXPERTではカリキュラムをスケジュール通りに進めるのは最低限の課題です。

ただこのTECH::EXPERTのカリキュラムを進捗通りに進めていくのはかなりハード(個人的感想)です。

10週間で未経験から職に就くところまで持っていく訳ですから当たり前ですね。

教材はもちろん日本語で説明してくれているんですが、最初はプログラミングの言葉が分からなすぎて外国語を勉強している感覚でした。笑

 

僕は週6日10時〜22時学習をしてますが進捗通りにカリキュラムを進めるのはホントにギリギリでした!

同期のほぼ半分は進捗が遅れていて課題提出に間に合わない人も結構いるみたいです。

その一方で進捗の早い人は全員と言っていいほどプログラミングをかじっている人でした。

 

2.結果時間に余裕ができる

進捗のスピードが上がればスケジュールを前倒して進めることができます。

(僕は残念ながらパツパツスケジュールでした)

時間に余裕ができている人は

・ブログでアウトプット

・外部のセミナーや勉強会に行く

・同期と情報交換

などをしています。

僕はブログを書いたりセミナーに行く時間は作れていないんですが、意識の高い同期とのコミュニケーションはモチベーションアップやたくさん情報も聞けてホントに貴重な時間ですので時間に余裕が生まれたら是非コミュニケーションをたくさんとってみてください!

 

大きく分けるとこの2つが事前学習をやって方がいい理由です。

『じゃぁ事前学習何やればいいの?』となると思います。

そこでオススメなのが



オンラインプログラミング学習サービス『Progate』

prog-8.com

 これは僕も同期に進められて始めたんですが、
ゲーム感覚で進められて初心者がプログラミングを始めるためのサービスを提供してくれています。これはホントにおすすめです!
基本無料で進められるんですが、応用の学習は有料です。
ただ有料と言っても月1,000円でできるので月の学習時間にもよりますがコスパはめちゃくちゃ高いと思います。
特にRubyRailsをやることをオススメします!

 

日本最大のプログラマーコミュニティ『Qiita』

qiita.com

自分はカリキュラムやProgateでわからないことがあればGoogleで検索もしてますが、Qiitaでよく検索します。
わからないコードや使ってみたいシステムを検索すればその情報の記事を関連度順で表示してくれます。人気順や日付順などのソート機能もあります。
同じ事柄でも様々な人の角度から見れるので理解度が深まりやすいです!



他にもudemyの動画教材やYou-tubeでも検索をすれば結構動画で勉強できたりするので、上記2つに限らず自分でも探してみて学習してみてください。
今回は僕自身が苦い経験をしたので書かせていただきました。
皆さんの参考になれば幸いです。
最後まで見てくれた方どうもありがとうございました。

本太

 

 

 

 

未経験からエンジニアへ!TECH::EXPERTに入校!

未経験からエンジニアになる!
これを目標にTECH::EXPERTに入ってみた。



初めまして^^
ブログ超新人のポン太です。

 

これからエンジニアを目指してTECH::EXPERT入学を考えてる方の参考になればと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。

 

まず僕の紹介をいたしますと
・前職:家具販売
・年齢:30歳
・趣味:スポーツ
・PCスキル:ネットサーフィン

簡単にこんな感じです。。

そんな僕がエンジニアを目指したきっかけは・・・
そこそこの満足度のある生活の中でふとこんなことを思いました。
この会社をやめたら自分の価値はあるの?
一生雇われて生活するの?

そこで転職活動を始め、WEBのマーケティングの会社に応募しまくってました。
結果は・・・

完敗

2社、最終面接まで行かせていただいたのですが。
残念ながら敗北。
最終面接では『もしこの会社に入ったら何がしたい?』
という題名でプレゼンなんてのもやりました。
ガッチガチに緊張して完敗

そんな転職活動中にプレゼンの動画をYOU-TUBE
で見ているのかで
株式会社divの社長、真子就有(まこなりゆき)さんの動画に出会いました。
そしてこの人を好きになりました。

この人の動画は面白いです。
仕事人としての考え方や心持ちなどを動画にあげていて、職種は違えどためになる話ばかりでした。
URLを貼っておくので時間がある方はぜひ見てください!

https://www.youtube.com/channel/UC7I3QTra4_kC4TSu8f7rHkA/featured

僕はこの方の話に引き込まれ、エンジニアに興味を持ち、割とすぐ入校!
という感じでした!
具体的には理由はいくつかありますがここでは割愛します。


今回は入校日の流れ話をさせていただきます。
これから入校を考えてる方、ぜひ参考にしてみてください!


入ったコース:短期集中転職コース

初日の流れ!

9:00 開校 テックエキスパート での学習の流れ

10:00学習開始

11:00朝礼

18:00夕礼

22:00閉校

これが初日の流れです!
通常、学習日は月曜〜金曜 開校時間は10時〜22時ですが
入校日は9時からでした。

簡単に内容ですが

9:00 オリエンテーション
スタッフの方がプロジェクターを使って流れなどを説明してくれました

10:00 カリキュラム開始
さぁ始まりました!ひたすら無言でPCとにらめっこ

11:00 朝礼
瞑想タイム
『今日やること、なぜそれをやるのか』を紙に書き出し
他の受講生にそれをシェア

18:00 夕礼
ストレッチ
今日学習した内容をシェア

22:00 閉校
もう、めちゃくちゃ疲れた。

というのが初日の流れでした。
TECH::EXPERTではアウトプットをすることがとても重要視されていて、アウトプットをする時間がよく設けられています。
僕はアウトプットが苦手で日本人は阿吽の呼吸だろみたいな考え方をしていましたが、学習の上で、仕事の上で、生活の上でどこでも重要な事だと少しずつですが思い始めました。
現に今ブログ書いてます!笑
今まではFacebookInstaも登録するだけで人の投稿を見るだけでした。

大事だと思った理由としては

・アウトプットしている最中、自分の復習にもなり記憶されやすくなる
・思考が整理していないと伝わらないため、思考を整理することが鍛えられる
・情報を交換するスピードが早い

これらは社会人としては絶対に必要になる事柄ですね。
僕はこの場を借りてアウトプットの練習をさせていただきます。

ではこんかいはこの辺で。
また会いましょう!