テックエキスパートに入る前に絶対にやっておきたいこと!(個人的感想)

こんにちは!ポンタです!
今日で僕はテックエキスパート入ってから40日が経ちました!

今日はこれからテックエキスパートに入る方や、入校を考えている方に対して
入る前にやっておいたほうがいいことを書いてみます。

 

 

 

それは事前学習です。


 

 理由

・カリキュラムの進捗スピードが上がる

・その結果時間に余裕が生まれ、カリキュラム以外のことに手が出せる

 

 

1.カリキュラムの進捗スピード

TECH::EXPERTではカリキュラムをスケジュール通りに進めるのは最低限の課題です。

ただこのTECH::EXPERTのカリキュラムを進捗通りに進めていくのはかなりハード(個人的感想)です。

10週間で未経験から職に就くところまで持っていく訳ですから当たり前ですね。

教材はもちろん日本語で説明してくれているんですが、最初はプログラミングの言葉が分からなすぎて外国語を勉強している感覚でした。笑

 

僕は週6日10時〜22時学習をしてますが進捗通りにカリキュラムを進めるのはホントにギリギリでした!

同期のほぼ半分は進捗が遅れていて課題提出に間に合わない人も結構いるみたいです。

その一方で進捗の早い人は全員と言っていいほどプログラミングをかじっている人でした。

 

2.結果時間に余裕ができる

進捗のスピードが上がればスケジュールを前倒して進めることができます。

(僕は残念ながらパツパツスケジュールでした)

時間に余裕ができている人は

・ブログでアウトプット

・外部のセミナーや勉強会に行く

・同期と情報交換

などをしています。

僕はブログを書いたりセミナーに行く時間は作れていないんですが、意識の高い同期とのコミュニケーションはモチベーションアップやたくさん情報も聞けてホントに貴重な時間ですので時間に余裕が生まれたら是非コミュニケーションをたくさんとってみてください!

 

大きく分けるとこの2つが事前学習をやって方がいい理由です。

『じゃぁ事前学習何やればいいの?』となると思います。

そこでオススメなのが



オンラインプログラミング学習サービス『Progate』

prog-8.com

 これは僕も同期に進められて始めたんですが、
ゲーム感覚で進められて初心者がプログラミングを始めるためのサービスを提供してくれています。これはホントにおすすめです!
基本無料で進められるんですが、応用の学習は有料です。
ただ有料と言っても月1,000円でできるので月の学習時間にもよりますがコスパはめちゃくちゃ高いと思います。
特にRubyRailsをやることをオススメします!

 

日本最大のプログラマーコミュニティ『Qiita』

qiita.com

自分はカリキュラムやProgateでわからないことがあればGoogleで検索もしてますが、Qiitaでよく検索します。
わからないコードや使ってみたいシステムを検索すればその情報の記事を関連度順で表示してくれます。人気順や日付順などのソート機能もあります。
同じ事柄でも様々な人の角度から見れるので理解度が深まりやすいです!



他にもudemyの動画教材やYou-tubeでも検索をすれば結構動画で勉強できたりするので、上記2つに限らず自分でも探してみて学習してみてください。
今回は僕自身が苦い経験をしたので書かせていただきました。
皆さんの参考になれば幸いです。
最後まで見てくれた方どうもありがとうございました。

本太